愛知・名古屋市の遺品整理・生前整理は「名古屋遺品整理・生前整理.com」にお任せください。パソコンやスマホ、携帯電話などデジタル機器のデータ整理・バックアップなどにも対応しております。

パソコンの初期化・リカバリ

チェック
  • 古いパソコンを購入した時の状態に戻したい
  • 古いパソコンを売りに出したいので、データを消去して購入時の状態に戻したい。
  • パソコンの調子が悪いので購入時の状態に戻したい。

パソコンの調子が悪い場合は初期化・リカバリー

パソコンの調子が悪くなった場合は、一度、初期化やリカバリーを試してみましょう。複数の問題が折り重なるように発生していると、一般のユーザーでは対応が難しくなります。一度、工場から出荷された状態に戻す事で、カスタマイズされた内容や設定変更がリセットされます。

様々なトラブルが一挙に解決でき、初心者でも試しやすい方法です。物理的にパソコンが破損した場合を除き、ほぼ全ての不調を初期化やリカバリーによって解決することができ、再び新品同然の状態で使い始められます。

パソコンの初期化・リカバリー方法について

インストールディスクから復元

インストールディスクが手元にあれば、それを使用して初期化することが可能です。基本的には、ディスクを入れた後は画面の指示に従うだけでOKです。また、セットアップの時にリカバリーディスクを個人的に製作していたという場合も同様に、そのディスクを活用すれば簡単なプロセスでリカバリーが始められます。

どちらのケースでも大抵の場合、ディスクは箱やケースに入れられて、大事に保管されています。パソコンが不調に陥った時は、焦らずにディスクを探してください。ディスクを見つけたら本体のマルチドライブに挿れて、初期化を行えばOKです。

リカバリー領域から初期化する方法

最新のOSは自動的に初期化用のリカバリー領域を設けており、インストールディスクやリカバリーディスクが手元に無い場合でも、工場出荷時の状態まで戻すことができます。パソコンの設定画面から簡単にリカバリーの指示が出せるのが、この方法の利点です。

マルチドライブを持たないタブレット型やノート型PCでも、リカバリー領域から初期化する方法なら行うことができます。「ファイルを全て消す完全なリカバリー」と「製作したファイルはそのままにして、インストールされたアプリや本体設定に限り初期化する」という方法があるので、状況に応じて使い分けましょう。

大橋運輸ではパソコンの初期化・リカバリーのサポートを行なっております。
パソコンによって初期化の方法が異なるため、詳しくは、まずはお問い合わせください。

PAGETOP
Copyright © Ohashi Transport. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.